100歳誕生会
2月8日に永田冨子様が100歳を迎えられ、当日に百寿のお祝い会をしました。
永田様は、家族様が用意して下さった洋服に桃色の「ちゃんちゃんこ」を着て参加されました。
コロナ禍の為、家族様の参加をお誘いすることはできませんでしたが、
家族様も事前にプレゼントを準備してくださったり、
メッセージカードを記入して下さったりとたくさん協力してくださりました。
誕生会が始まる前から、永田様は何度も手を合わせ、感謝しておられました。
誕生会ではみんなに誕生日の歌を歌ってもらった後、くす玉割りをしました。
くす玉割りの際、永田様はお疲れだったので、職員と一緒に紐をひっぱりました。
その後、家族様・職員からのメッセージカードをまとめたもの、永田家の歴史をまとめた本、
大きな花束を順番にプレゼントし、厨房職員お手製の大きなプリンをプレゼントしました。
プリンが目の前に来ると、
疲れも吹っ飛んだのかパッチリと目が開きました。
永田様は1口食べると「ええ味や」と嬉しそうに話し、黙々と召し上がられていました。
最後に、グループ利用者様と一緒に記念撮影をし、プリンをみんなで分けて15時のおやつで召し上がられました。
ちゃっかり職員も永田氏と記念撮影しました。